【オレコレ】強襲!オールマイトイベント高難易度攻略まとめ
タグ一覧
>最終更新日時:

強襲イベントの特徴・時間割
孤運難易度クエストのチャプター1のみでボス(今回もオールマイト)のみ登場する。
クリアするとイベント交換所で使用できるポイントを入手することができる。
イベント交換所でキャラカード★3オールマイトと交換可能。
強襲クエストは決められた時間内でしか挑戦できない。
3/23 12時~3/29 22:59までの、
月曜日~金曜日:7:00~7:59と12:00~12:59と18:00~18:59、22:00~22:59までのみ
土曜日~日曜日:7:00~8:59と12:00~13:59と18:00~19:59、22:00~23:59までのみ
オールマイトの攻略情報
- オールマイトは心属性のため体属性パーティがおすすめ
- 被ダメージがかなり高いためHPが高いキャラ(高くできるキャラ)や回復スキルがほぼ必須
- スキル「ガッツ」で攻撃を耐える、最後まで油断するな!!
- ダメージ無効スキルを使う
攻略おすすめキャラ一覧
![]() | 【死ぬ気の零地点突破】沢田綱吉 必殺技が売り、CTを早めることができるスキル持ちがいればまあまあ使える |
![]() | 【スーパー宝具改造人間】哪吒 ピックアップガチャに入るほどのキャラでいなければサポートキャラとしていれておいて損はない |
![]() | 【グラビア姿のクラスメイト】葦月伊織 毎度おなじみの回復キャラ、victoryが少ない、頼りになるキャラがあまりいな場合、このキャラを入れ長期戦に持ち込もう |
![]() | 【超サイヤ人】孫悟空 相性どうのこうのの前に普に通強い、攻撃と必殺技をバンバン使ってHPを削ろう |
![]() | 【食事処幸ゆきひら】幸平創真 もう一人の回復役、攻撃はあってないものなのでシーンカードでHPを足し、生き残るようにしよう |
![]() | 【ユバの水の教え】モンキー・D・ルフィ ワンピースイベントのキャラ、相性、必殺技が抜群で、スキルで威力を上げることも可能 |
![]() | 【魔剣戦士】ヒュンケル 前回の強襲キャラ。相性と必殺技で攻めよう |
![]() | 【背中を押した幼馴染】秋葉いつき 与えるダメージを増やすことのできる必殺技とスキルを持つ |
![]() | 【飛天御剣流第十三代目】比古清十郎 必殺技が強い、格闘特性のオールマイトに特大アップの攻撃を浴びせられる |
![]() | 【仙人モード】うずまきナルト 必殺技が強くHPをかなり削ることが可能 |
![]() | 【悪しき誘惑の仙女】妲己 必殺技を当てることができればめちゃめちゃ強いキャラ、ダメージブロックスキルもあるので耐久力もある |
![]() | 【王女の正装】ネフェルタリ・ビビ 伊織と同じく補助役、必殺で必殺技の威力を上げ、ダウン状態を打ち消せる |
![]() | 【奇跡の逆転ファイター】キン肉マン 必殺技威力が高く、体属性の味方の攻撃力を上げられる |
![]() | 【うららか笑顔の良き友人】麗日お茶子 キャラクエで手に入るキャラ。必殺技は敵一人だとすべて与えることができ、スキルでゲージを減少させたり、受けるダメージを下げることもできる |
![]() | 【クレバーなブロッカー】月島蛍 敵の攻撃を全て受け止めてくれる他、敵の防御力を下げることができる |
参考
第一位-【魔剣戦士】ヒュンケル
第二位-【スーパー宝具改造人間】哪吒
第三位-【友情の決闘者】城之内克也
第四位-【死ぬ気の零地点突破】沢田綱吉
第五位-【食事処ゆきひら】幸平創真
開催記念ガシャは引くべきか

ピックアップは幸平創真、哪吒、アラレとなっている。
哪吒はアリーナやイベント共に使えるキャラなので引いてもよいが、次のテニプリイベントガチャが引きたい場合はためておくのもあり。
画像 | ページ名 | 属性 | タイプ | このカードの評価 | このカードの特徴 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 【食事処ゆきひら】幸平創真 | 心属性 | 回復型 | ★★★☆☆ | 幸平創真 |
![]() | 【宝貝人間】哪吒 | 体属性 | 攻撃型 | ★★★★☆ | 哪吒 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない